産後の骨盤でお悩みの方へ
女性は妊娠から出産の過程で身体が変化します。
変化の原因は、産後の骨盤が影響しています。
産後骨盤にゆがみが起きると腰痛や体型の変化など身体にさまざまな不調が生じます。
産後に適切なケアを行わなければ、その後も不調が続いてしまうかもしれません。
出産によって変わる骨盤の変化やそれによって起こる不調について知っておきましょう。
-
目次
こんなお悩みはありませんか?
- 産後の体型がなかなか元に戻らない
- 産後、尿漏れが起こるようになった
- できるだけ早く体型を戻したい
- 産後の不調の原因が知りたい
- 出産してから腰痛がひどくなった
- 出産してから倦怠感が続く
産後の骨盤のおもな症状と原因
産後の骨盤とは
女性は出産により、骨盤が変化します。
骨盤の変化が産後の不調を招く原因になります。
まずは、出産によって起こる骨盤や骨盤底筋群の変化について説明します。
●骨盤の変化
女性は妊娠すると、出産に向けて徐々に骨盤が緩んでいきます。
これは、骨盤の靭帯や関節を緩める作用のあるリラキシンというホルモンが分泌されるからです。
骨盤が緩むことで赤ちゃんは産道から生まれてくることができます。
産後には骨盤を元の状態へ戻すためにオキシトシンというホルモンが分泌されます。
数カ月かけて靭帯や関節は元の状態へ戻ろうとしますが、日常生活での不良姿勢や骨盤への負荷がかかってしまうと骨盤にだんだんゆがみが生じてしまいます。
●骨盤底筋群の緩み
骨盤底筋群とは、骨盤の底にある筋肉の総称です。
ここには骨盤を支える役割があります。
妊娠すると、赤ちゃんを支える重みにより骨盤底筋群に緩みが生じます。
出産後は徐々に緩みが改善されますが、緩んだ状態のままになってしまうことがあります。
緩んだ状態が続くと排泄コントロールが上手くいかなくなる可能性があります。
産後の骨盤になってしまうおもなケース
産後は骨盤のゆがみや骨盤底筋群の緩みにより、次のような症状が生じます。
●体型の変化
産後、骨盤はすぐに戻らないため、骨盤が開いた状態です。
そうすると、お尻まわりが大きくなってしまいます。
また、骨盤底筋群の緩みで内臓の位置が下がり、お腹がぽっこり出てしまいます。
内臓機能も低下してしまうことから代謝が悪くなり、なかなか体型が戻らないことがあります。
●腰痛
出産によって骨盤がゆがむと、腰にかかる負担が大きくなるため腰痛が起こりやすくなります。
また、子育てで前かがみの姿勢をすることも多いため、腰痛が悪化しやすい傾向にあります。
●むくみ、冷え
出産によって骨盤が変化すると筋肉のバランスも崩れます。
そうすると、筋緊張による血行不良が起こりやすくなり、むくみや冷えを引き起こします。
●尿漏れ
骨盤底筋群は排泄コントロールを行う役割があります。
出産によって骨盤底筋群が緩んでしまうと排泄コントロールが上手くできなくなり、尿漏れなどの排泄トラブルが生じやすくなります。
●内臓機能の低下
骨盤のゆがみや骨盤底筋群の緩みが生じてしまうと、骨盤内部にある内臓の位置が下がります。
そうすると、内臓機能の低下が生じます。
内臓の機能が低下すると、胃もたれや消化不良、便秘などの不調が生じるようになります。
動坂らく~だ接骨院・鍼灸・マッサージ院
産後の骨盤の施術内容
産後の骨盤のおもな施術法
産後の骨盤に対して、当院では次のような施術を行います。
●骨盤矯正
産後の骨盤は柔らかく、調整しやすい状態です。
ゆがんだ状態で筋肉が固まってしまわないように、骨盤を正しい位置へと導きます。
骨盤矯正の施術はおもに手技療法で行います。
●ストレッチ
産後は筋肉の柔軟性が低下し、身体が硬くなってしまいます。
身体が硬くなったままでは骨盤にかかる負担は大きく、ゆがみや身体の不調が生じやすくなります。
ストレッチによって筋緊張を和らげて、身体の可動域を広げます。
●運動療法
産後は徐々に運動を取り入れて筋力を高めることで、骨盤まわりの強化につながります。
また、緩んだ骨盤底筋群を鍛えるためにも適度な運動を少しずつ始めていきましょう。
ただし、無理な運動は身体に誤った負荷を与えてしまいます。
当院では身体の状態などから患者様に応じた運動指導を行っていきます。
産後の骨盤の施術過程
産後の骨盤に対する施術期間や施術過程は、次の通りです。
●施術期間
産後の骨盤に対して行われる施術期間の目安は、3~4か月ほどです。
ただし、産後すぐに施術を開始できるわけではありません。
出産から1か月ほどは身体の回復に専念し、2か月目から施術を受けていただく形になります。
●施術過程
産後の骨盤に対する施術は、骨盤矯正がメインです。
通常の骨盤矯正とは異なり、産後の骨盤の状態に応じた施術を行います。
骨盤の周囲の筋緊張をほぐしながら骨盤の位置を調整します。
また、ストレッチや運動療法も取り入れ、骨盤がゆがみにくい身体を目指していきます。
産後骨盤がゆがんだ際の
対処法と予防法
骨盤を整えて不調を取り除きましょう
出産後の骨盤のゆがみには、日常生活でも次のような方法で対処しましょう。
●不良姿勢を避ける
産後は骨盤まわりの筋肉や靭帯が緩んでいて、骨盤のズレやゆがみが生じやすい時期です。
この時期に足を組んだり腰を曲げて作業したりなど不良姿勢が続いてしまうと、骨盤がゆがんだ状態で筋肉がこり固まってしまいます。
日常生活で正しい姿勢を維持しましょう。
●骨盤ベルトの使用
骨盤ベルトは、骨盤の緩みやズレを矯正するための器具です。
市販でも販売されているので、日頃から装着することでゆがみの改善・予防が期待できます。
●適度な運動をする
適度な運動は筋肉の柔軟性や筋力を高め、骨盤を強化してくれます。
ウォーキングやスクワットなど無理のない範囲内で運動を行ってください。
産後骨盤のゆがみに対する身体のケア方法
産後、骨盤にゆがみが生じないように予防することも大切です。
●同一姿勢を避ける
同一姿勢が続くと、腰にかかる負担が大きくなり、骨盤がゆがむリスクが高まります。
同じ姿勢が続く場合は、時々姿勢を変えるなど、小休憩を挟むように心がけましょう。
●足組みをしない
足を組む姿勢は骨盤がゆがむ原因になりやすいです。
座ったときに足組みする癖がある方は、意識的に避けましょう。
●エクササイズする
産後しばらくはうつ伏せ姿勢は避け、仰向けでできるエクササイズやストレッチで筋肉の柔軟性を高めましょう。
ストレッチによって骨盤のゆがみはもちろん、出産後の身体の不調も改善することにつながります。
産後の骨盤に関するQ&A
-
産後の骨盤の施術はいつから受けられますか?
-
身体が回復する産後1~2か月後くらいから施術を受けていただけます。
-
産後いつまでに施術を受ければいいですか?
-
骨盤は徐々に固まっていくため、産後6カ月くらいまでに施術を受けることをおすすめします。
-
産後からかなり時間が経過しても施術を受けられますか?
-
施術は受けていただけます。骨盤が固まっているため、施術期間が少し長くなることが予想されます。
-
帝王切開の場合でも施術を受けられますか?
-
帝王切開の場合は傷口が回復してからの施術になるため、産後3か月後くらいから施術を受けていただけます。
-
産後に骨盤矯正を受けなければどうなりますか?
-
骨盤がゆがんだ状態で固まってしまい、さまざまな不調が生じる原因になってしまいます。
-
骨盤ベルトや骨盤体操など自力で骨盤を矯正することはできますか?
-
ご自身で無理に骨盤を調整することは難しいです。
正しい位置に骨盤を導くためにも当院へご相談ください。
-
産後はいつからストレッチや運動を開始すべきですか?
-
身体が回復するまでは安静にし、1・2か月が過ぎてから徐々に無理のない範囲でストレッチや簡単な運動を取り入れていきましょう。
-
子育てが骨盤に影響することはありますか?
-
無理な姿勢での家事・子育て、赤ちゃんの抱っこにより、骨盤のゆがみが悪化するようなことはあります。
-
産後の骨盤の施術は保険適用されますか?
-
保険適用外ですので、自由施術になります。
-
産後の骨盤に対して行う骨盤矯正と、通常の骨盤矯正は異なりますか?
-
はい。身体の状態が異なるため、産後の骨盤に適した施術を行います。
-
出産前からの腰痛も改善されますか?
-
はい。出産前からの骨盤のゆがみも改善されるため、腰痛など産前からの不調の改善が期待できます。
-
産後のイライラや倦怠感も骨盤のゆがみに関係していますか?
-
骨盤のゆがみから筋緊張が生じて自律神経が刺激されれば、自律神経が乱れてイライラや倦怠感などの精神的な不調が生じることがあります。
著者 Writer
- シミズ カズキ
清水 一樹 - 資格:鍼灸師、柔道整復師
生年月日:1983年6月17日
血液型:A型
趣味:情報収集
得意な施術:鍼灸
座右の銘:諸行無常
【メッセージ】
どこにいっていいかわからない皆様、
まずは「動坂らく~だ接骨院・鍼灸・マッサージ院」へお越しください!
関連コラム
COLUMN
梅雨時期不調の正体…【湿邪】
鍼灸に興味のある方へ
知ってますか!?鍼灸施術も健康保険使えます
四十肩・五十肩でお悩みの方へ
寝違えでお辛い方へ
ギックリ腰でお悩みの方へ
神経痛でお悩みの方へ
膝の痛みにお悩みの方へ
コース一覧
COURSE
症状改善コース
症状改善コースは、慢性的な身体のこりや痛み、不調症状の改善を目指すコースです。
根本の原因へとアプローチするため、症状の再発予防にもつながります。
不調を繰り返さないために、しっかりと通院をして改善を目指していきましょう。
マッサージ
コース
マッサージコースは、肩こりなど身体のこりをほぐすための施術です。
症状改善とは異なり、リラクゼーションに特化しています。
そのため、筋肉をほぐしたい方やマッサージで疲れをとりたいと考えている方におすすめです。
鍼灸コース
鍼灸は身体の循環の滞りを改善し、内側から症状の緩和や改善を目指すことができます。
複数の不調へ同時にアプローチすることもでき、他の施術と併用することも可能です。
交通事故
施術コース
交通事故のケガは、接骨院で症状の緩和・回復の促進のための施術を受けることができます。
接骨院でも自賠責保険や任意保険を利用することが可能です。
交通事故のケガは後遺症として残りやすいため、回復するまで根気よく通院することが大切です。
保険施術コース
接骨院では各種保険を利用することができます。
ケガの状態や負傷状況によって利用できる保険は異なるため、あらかじめ保険利用についてご確認ください。
保険を利用することで、患者様の費用負担が軽減されます。
訪問施術
訪問施術は、歩行困難によって通院できない患者様を中心にご自宅まで柔整師がお伺いして施術を行うサービスです。
患者様の通院負担を無くし、ご自宅で接骨院の施術を受けられます。
当院のご紹介
ABOUT US
動坂らく~だ接骨院・鍼灸・マッサージ院
- 住所
-
〒113-0021
東京都文京区本駒込4丁目42-11
サクラ文京4F
- 最寄駅
-
田端駅 徒歩9分
- 駐車場
-
なし(近くにコインパーキングあり)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00〜20:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ | ✕ | ▲ |
- お電話でのお問い合わせ
-
03-6426-0301
- LINE予約24時間受付