骨折・脱臼 イメージ
見出しアイコン

骨折・脱臼

骨折・脱臼でお悩みの方へ

テーピングしている腕

骨折・脱臼は、ケガの中でも強い痛みをともないます。
スポーツや交通事故で受傷することもありますが、日常生活における不注意などでも受傷することがあります。
とくに活発に動き回るお子さまや加齢にともない骨や関節が弱まっている高齢者の方は、日常生活の中でも骨折や脱臼が起こりやすいです。

骨折や脱臼が起こった場合、早急に対処することで早期回復悪化予防が期待できます。
反対に、誤った対処や放置によって悪化してしまう可能性もあるため、注意が必要です。
骨折や脱臼はいつ誰にでも起こり得るケガなので、ケガの状態や適切な対処法について知っておきましょう。

目次

こんなお悩みはありませんか?

  • バイクで転倒し、肩を脱臼した
  • ベッドから落ちて腕を骨折した
  • 試合中に相手と衝突し、脱臼した
  • 捻挫なのか骨折なのかわからない
  • 腕を骨折して生活が不便だ
  • 繰り返し肩を脱臼している

骨折・脱臼のおもな症状と原因

骨折について

骨折している腕

骨折とは、骨にヒビが入ったり折れたりしている状態です。
骨折の症状や原因は次のとおりです。

●症状

受傷箇所に痛み腫れをともないます。
動かすことで痛みが強まり、場合によっては動かせないこともあります。
骨折の症状として、異常可動性(関節でない部位で骨が動く)や骨がぶつかる軋轢音が生じることや骨同士にズレが生じる転位が起こることがあります。

●原因

・完全骨折

完全に骨が折れ、骨の連続性が断たれた状態です。
骨に強い衝撃が加わることで発生します。
日常での転倒、スポーツでの接触交通事故などが原因で生じることが多いです。

・不完全骨折

骨が完全に折れているわけではなく、ヒビが入っている状態です。
不完全骨折の中でも、少しずつ外力が加わることで徐々に骨にヒビが入ってしまうことを亀裂骨折と呼びます。
また、お子さまによくみられる若木骨折と呼ばれる骨折があります。
スポーツでのトレーニングやフォームなどで、繰り返し同じ骨に外力が加わることで発生します。

脱臼について

脱臼している肩

脱臼とは、関節にズレが生じてしまっている状態です。
関節の症状や原因は、次の通りです。

●症状

・完全脱臼

骨の関節面が完全に外れてしまっている状態です。
受傷直後から激しい痛みを覚え、患部を動かすことが難しくなります。
腫れ内出血をともなうことがあります。

・不完全脱臼

関節が完全に外れているわけではなく、部分的なズレが生じている状態です。
受傷後に痛みはありますが、動作を行える場合もあります。

●原因

原因ごとに脱臼の種類をわけることができます。

・外傷性脱臼

強い外力が加わることで発生する脱臼です。
交通事故転落コンタクトスポーツなどが原因で発生します。

・病的脱臼

病気が原因で関節に変形や炎症が起こり、わずかな力が加わるだけでも脱臼が生じることがあります。
関節リウマチ股関節結核などが原因として挙げられます。

動坂らく~だ接骨院・鍼灸・マッサージ院
骨折・脱臼の施術内容

骨折・脱臼のおもな施術法

テーピングしているスタッフ

骨折・脱臼の場合、当院では次のような施術を行います。

●固定療法

骨折・脱臼の場合、受傷直後から骨や関節が安定するまでは固定療法で対応します。
固定療法とは、包帯テーピングなどの装具で患部を固定する施術です。
骨折・脱臼の場合は、応急処置として保険適用が可能です。

●電気療法

症状が落ちついてきた時期からは、電気療法でアプローチします。
患部を固定によって筋緊張が生じている可能性があるため、電気療法で筋緊張の緩和を目指します。

電気療法は患部を動かすことなく施術することができます。
また、深部の筋肉の筋緊張緩和血行促進作用があるため、損傷箇所の組織の再生を促すことができます。

●運動療法

リハビリとして運動療法を行います。
いきなり動かすと損傷が悪化してしまう可能性があるため、患部に負荷を与えないように徐々に可動域の拡大を目指します。
運動療法を行うことで、早期回復が期待できるだけではなくケガの予防にもつながります。

骨折・脱臼の代表的な施術過程

手首を痛めている人

骨折・脱臼の施術期間は、損傷度合いによって異なります。

●施術期間

骨折の場合は部位ごとに異なり、3~6か月が目安になります。
完全骨折や不完全骨折など骨折の種類によっても施術期間が異なることがあります。

脱臼の場合は3か月が施術期間の目安になります。

●施術過程

受傷直後から骨や関節が安定するまでは、固定療法で対応します。
症状が緩和されてきた時期からは、電気療法による筋緊張の緩和や血行促進のための施術を行います。

骨や関節が安定し、動作が通常に戻ってくる時期から運動療法を取り入れていきます。
リハビリ期間として、回復までしっかり通院を継続することが大切です。

骨折・脱臼を発症した際の
対処法と予防法

症状の早期緩和を目指しましょう

テーピングしている人

骨折・脱臼になってしまった場合は、早急に対処することで悪化予防と早期回復につながります。

●安静にする

受傷直後は、まず安静にして動かさないようにします。
骨折や脱臼は動かしてしまうと、より損傷が悪化してしまう可能性があります。
スポーツをしている方は療養期間としてスポーツを控え、患部を動かさないように固定しましょう。

●画像検査を受ける

医療機関で画像検査を受けることで、骨や関節の状態を確認できます。
接骨院では受傷直後の応急処置のみ対応可能なため、そのあとの施術には医師の同意が必要です。

●冷やす

受傷直後や痛みが強い場合には、冷やして炎症を抑制します。
氷水を入れたビニール袋や保冷剤をタオルで巻き、患部に当てて15分ほど冷やしてください。

●固定する

安静時には固定して患部を動かさないようにしましょう。
包帯サポーターなどを使用して患部を固定します。

骨折・脱臼にならないための予防法と身体のケア方法

プランクしている女性

骨折・脱臼は日頃の心がけで予防することができます。

●体幹を鍛える

体幹を鍛えることで、身体のバランス感覚が強化されます。
身体のバランスが整うことで、転倒防止にもつながります。
プランクスクワットなどの体幹トレーニングで体幹を鍛えましょう。

●身体を休ませる

過度のトレーニングやハードな練習は、疲労が残りやすくなります。
回復せずに疲労が蓄積されるとケガが起こりやすくなります。
そのため、身体をしっかり休ませることも大切です。

●適度な運動をする

日頃から適度な運動をすることで、筋力や柔軟性を高めることができます。
ウォーキング水泳サイクリングなど全身を動かせる運動がおすすめです。

骨折・脱臼に関するQ&A

骨折は自然治癒することはありますか?

放置すると骨がズレた状態のままになってしまう可能性があります。

脱臼した場合、自分で脱臼箇所を戻しても大丈夫ですか?

自力で関節を戻そうとすればズレが生じてしまう場合があります。
専門家である整骨院・接骨院に相談しましょう。

骨折と捻挫・打撲はどのように見極めればいいですか?

骨折は捻挫や打撲よりも痛みが強く現れます。
しかし、見た目だけでは判断が難しいため、自己判断せずに医療機関や接骨院へご相談ください。

骨折・脱臼は保険適用されますか?

応急処置が保険適用になり、それ以外の施術は自由施術になります。

骨折・脱臼の場合、いつからスポーツに復帰できますか?

無理をしてしまうと再び悪化してしまい、回復が遅れてしまいます。
回復するまではスポーツを控えましょう。

骨折・脱臼で医療機関に行ったあとに接骨院へ通院したい場合はどうすればいいですか?

担当医に接骨院へ通院したい旨を伝えてください。

骨折・脱臼になった場合、入浴をしても大丈夫ですか?

受傷直後から数日間は患部が炎症しているためなるべく避けましょう。
炎症が落ち着いてきたら、温めることで筋肉を和らげることができます。

リハビリのための運動はいつから行うべきですか?

骨や関節が安定してきた時期から開始します。
自己判断でリハビリを始めてしまうと再び損傷状態が戻ってしまう場合があるため、接骨院へご相談ください。

スポーツで繰り返し肩の脱臼が起こっている場合、どうすればいいですか?

テーピングを使用して脱臼を繰り返している肩を補強することや筋トレで、肩まわりの筋肉を強化することが予防につながります。

骨折・脱臼を早く改善するにはどうすればいいですか?

受傷直後から固定やアイシングなど適切に対処し、リハビリまでしっかりと回復を目指すことが大切です。

著者 Writer

著者画像
シミズ カズキ
清水 一樹
資格:鍼灸師、柔道整復師
生年月日:1983年6月17日
血液型:A型
趣味:情報収集
得意な施術:鍼灸
座右の銘:諸行無常

【メッセージ】
どこにいっていいかわからない皆様、
まずは「動坂らく~だ接骨院・鍼灸・マッサージ院」へお越しください!

COLUMN

梅雨時期不調の正体…【湿邪】 画像

梅雨時期不調の正体…【湿邪】

鍼灸に興味のある方へ 画像

鍼灸に興味のある方へ

知ってますか!?鍼灸施術も健康保険使えます 画像

知ってますか!?鍼灸施術も健康保険使えます

四十肩・五十肩でお悩みの方へ 画像

四十肩・五十肩でお悩みの方へ

寝違えでお辛い方へ 画像

寝違えでお辛い方へ

ギックリ腰でお悩みの方へ 画像

ギックリ腰でお悩みの方へ

神経痛でお悩みの方へ 画像

神経痛でお悩みの方へ

膝の痛みにお悩みの方へ 画像

膝の痛みにお悩みの方へ

COURSE

症状改善コースアイコン

症状改善コース

症状改善コースは、慢性的な身体のこりや痛み、不調症状の改善を目指すコースです。
根本の原因へとアプローチするため、症状の再発予防にもつながります。
不調を繰り返さないために、しっかりと通院をして改善を目指していきましょう。

マッサージコースアイコン

マッサージ
コース

マッサージコースは、肩こりなど身体のこりをほぐすための施術です。
症状改善とは異なり、リラクゼーションに特化しています。
そのため、筋肉をほぐしたい方やマッサージで疲れをとりたいと考えている方におすすめです。

鍼灸コースアイコン

鍼灸コース

鍼灸は身体の循環の滞りを改善し、内側から症状の緩和や改善を目指すことができます。
複数の不調へ同時にアプローチすることもでき、他の施術と併用することも可能です。

交通事故施術コースアイコン

交通事故
施術コース

交通事故のケガは、接骨院で症状の緩和・回復の促進のための施術を受けることができます。
接骨院でも自賠責保険や任意保険を利用することが可能です。
交通事故のケガは後遺症として残りやすいため、回復するまで根気よく通院することが大切です。

保険施術コースアイコン

保険施術コース

接骨院では各種保険を利用することができます。
ケガの状態や負傷状況によって利用できる保険は異なるため、あらかじめ保険利用についてご確認ください。
保険を利用することで、患者様の費用負担が軽減されます。

訪問施術アイコン

訪問施術

訪問施術は、歩行困難によって通院できない患者様を中心にご自宅まで柔整師がお伺いして施術を行うサービスです。
患者様の通院負担を無くし、ご自宅で接骨院の施術を受けられます。

ABOUT US

動坂らく~だ接骨院・鍼灸・マッサージ院

住所

〒113-0021
東京都文京区本駒込4丁目42-11
サクラ文京4F

最寄駅

田端駅 徒歩9分

駐車場

なし(近くにコインパーキングあり)

10:00〜20:00
お電話でのお問い合わせ

03-6426-0301

 
LINE予約24時間受付

BACK TO TOP

お電話アイコン

お電話

アクセスアイコン

アクセス

LINE予約アイコン

LINE予約

メニュー